ダイエットニュースフィットネス 2020.01.10

47都道府県のBMI。肥満要注意ランキング

47都道府県のBMI肥満要注意ランキング

アンファー株式会社は2019年12月に20代~60代各10人の男女(50:50)、全国47都道府県各100人を対象に行った「肥満要注意都道府県ランキング」を公開しました。今回主に注目されたのはBMIです。

肥満要注意1位 高知県 平均BMI 23.42

アンケートでは体を動かす、スポーツ・運動をするなどの健康意識も全国41位と低かった高知県。1日の運動頻度41位、食生活スコア39位と全体的に低いのですが、自分の外見ケア(筋肉量)を気にしているランキングは4位と高め。運動する理由については「体を鍛えることが流行っているから」で、5位に。意識が高いんだか低いんだかいまいち分かりませんね。

肥満要注意最下位 富山県 平均BMI 21.40

食事面での意識が高かった富山県。食生活スコアは全国6位、間食習慣も全国3位、朝食をしっかり食べる派な県民性の様です。

アンファーは富山県が行っている健康への取り組み「とやま健康ラボ」など、健康コンテンツの充実も理由の一つと見ているようです。優れた「従業員へ向けた健康づくり」を行う企業を表彰する「とやま健康経営企業大賞」なども後押しになっていそうですね。

富山県のオリジナル体操「ピンピン!富山健康体操」はダンサーの★MARIE★さん振付、笑顔スポーツ学園 理事長小川耕平さん監修。

全国ランキング

1位 高知県(平均BMI 23.42)、2位 青森県(平均BMI 23.39)、3位 秋田県(平均BMI 23.09)

平均BMIは減少傾向

ランキングを見て「言うほど悪い数字じゃないな」と感じた方もいるはず。

一般的にBMI25以上が肥満と言われています。全体の2割が肥満傾向ということになりますが正常の範囲内であれば問題無いように思えます。しかし、2018年のBMIの全国平均「22.27」に比べて今年2019年は「22.26」とやや低下。健康意識の高まりが功を奏しているのかいい意味での変化が起きているのです。

健康への取り組みが盛んな地域と、そうでない地域で大きな差が出てしまうこともあり得るのかも…。それ以前に、周囲は引き締まったからだをしているのに自分だけだらしない体系…っということだってあり得ます。

2019年は運動をしたかったけれど、出来なかったという方は2020年こそチャレンジしてみては如何でしょうか?

ニッポン健康大調査WEBページ:https://www.angfa.jp/health_survey/

【調査概要】
□対象人数:4700人
□調査対象者:20歳~69歳(男女)
□対象エリア:全国
□調査方法:インターネット調査
□調査対象者:47都道府県各100名(男女各50名)

Related article
関連記事

人気記事一覧

おすすめ記事一覧

  • Twitter
ページ上部へ戻る